【クセ毛対応の新ヘアケア★おさまる、動く、みずみずしい髪へ】ルベル IAU SERUM イオ セラム オイル 100ml(洗い流さないトリートメント) 02P03Dec16
【クセ毛対応の新ヘアケア★
おさまる、動く、みずみずしい髪へ】ルベル IAU SERUM イオ セラム オイル 100ml(洗い流さないトリートメント) 商品説明 クセ対応のセラムヘアケア 髪にたっぷり美容液(セラム)の効果でクセの質感を整え、気持ちのいい笑顔の髪に。
新発想のセラム処方で、内部からクセの質感を整えて、扱いやすく。
★
クセ毛人口って、実は多数! 自分の髪を「ややクセ毛」「かなりクセ毛」と感じる女性は、なんと全体の65%。
ゴワつき、パサつきは気になるけれど、クセならではの自然なニュアンスを活かして、楽しむ人もたくさん! ★
どうしてクセって扱いにくいの? それは毛髪形状の特性からくるものです。
断面で見ると、直毛は真円(=まんまる)に近く、一方のクセ毛は、1本1本に不均一なゆがみのある形状。
さらにクセ毛の内部構造は、外側は水分を吸いやすく、内側は吸いにくい2つの個性がミックス。
だから湿度変化の影響でふくらんだり、パサついたりと、質感が変化・・・。
★
デイリーなケアの決め手は? 根元からのクセで洗いにくい地肌と髪をやさしくきれいに洗うこと。
そして、からんでダメージを受けやすいクセのある髪は、内部までうるおいを届けて、表面は軽やかにさらっと仕上がるタイプのケア成分でいたわり守ることが大切。
自分の髪質に合った質感ケアによって、つややかで扱いやすい、気持ちのいい髪が続きます。
●従来のクセ対応ケア <お悩み>うねる、はねる、広がる <従来品>油分系の重みでクセをおさえる。
軽い仕上がりだと続かない。
<結果>梅雨時期など季節に限定したアプローチがメインでした。
↓ ↓ ↓ クセ毛という髪質に対する悩み対応から、毎日のケアで扱いやすくする、ポジティブな質感ケアへ。
◎水分系のみずみずしさ ◎髪のおさまりと動き ◎クセを整えてツヤ感を高める ◎時間経過後もしなやかさをキープ 【POINT】整える −グリーンナッツオイル−(全品共通) 内部はうるうる、表面はさらさらにクセが整う パサついて乱れがちな質感にアプローチ。
保湿力にすぐれ、なじみの良いグリーンナッツオイルが、髪の内部まで浸透してうるおいを保ちます。
表面はさらっと仕上がる乾性油の特性により、髪1本1本が整い、時間の経過や湿度による質感の変化をやわらげます。
◆乾性油:空気に触れて乾燥が進むプロセスで、重合反応を起こしてポリマー化する性質をもち、さらさらでなめらかな質感に整えます。
一方で、一般的に使われる不乾性油は表面がベタつきやすく、重く残ることがあります。
◆グリーンナッツ:南米の熱帯雨林に育つ、星型の実が特徴の植物。
この実の種から得られるオイルは、保湿力にすぐれ、安定性も高いという特性をもっています。
さらに体内ではつくることのできない必須脂肪酸「ω(オメガ)3」の含有率が非常に高く、「若さの実」と呼ばれ、美容や健康に良いとされています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〜つややかなおさまり〜 ゴワつきやすい髪をつややかにおさめ、みずみずしい感触を持続させます。
<洗い流さないトリートメント> ますます高まる自然なアロマ嗜好に 軽やかで透明感のある、フローラルグリーンの香り 【ご使用方法】 適量を手のひらでよくのばして、毛先中心に塗布します。
【こんな方におすすめ】 □扱いにくさは感じるけど、ストレートパーマをかける程の強いクセじゃない。
□髪全体のふくらみはおさめたい。
でも、自然な軽さやニュアンスは気に入っている。
□クセがあると、髪が傷んで見えるし、パサついていてツヤも出にくい。
□きちんとケアしても時間が経ったり、湿度変化のせいですぐに質感が変わってしまう。
□毛先までみずみずしく、なめらかな質感に整うなら、実はクセ毛って悪くないかも! 【上手にクセと付き合う5つのポイント】 1.マッサージするように地肌をきちんと洗いましょう。
ケアの基本はシャンプーから。
地肌のすみずみまで届く、濃密なクリーミー泡で、落ちにくい汚れやニオイをやさしくしっかりオフ。
2.濡れたままの状態で寝るのはできるだけ避けて。
実はとてもデリケートなクセ毛。
濡れたままベッドに直行すると、まくらとの摩擦や、髪同士の摩擦でよりダメージを受けやすく、ゴワつきの原因に・・・(なるべく乾かしてからの睡眠を) 3.ドライヤーやアイロン前には保湿と保護のダブルケアを。
毛髪の表面が乾きやすい特徴をもったクセ毛は、熱に対してもやさしいケアが必要です。
ブローやアレンジの前には、水分や油分をしっかりチャージ。
スタイルも決まりやすくなり、湿気などの環境変化からもプロテクトできます。
4.ハネる方向とは逆にブローしましょう。
ハネる方向とは逆にドライヤーを当てて、熱の力で左右のバランス調整。
これも自分の髪とおしゃれに仲良しになる簡単なコツ! 5.サロントリートメントのスペシャルなごぼうびを。
デリケートでダメージを受けやすいクセ毛には、毛髪の内部にまでしっかり浸透するスペシャルなケア成分を定期的に補給して、髪のコンディションを整えましょう。
地肌ケアもおすすめです。
根元から美しい「ぷるるんヘア」に。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※※※ ご注意 ※※※ 本品に配合の揮発性成分が吸入され、点火不良や消化の原因となることがあるので、ファンヒーターを使用中の室内では使用しないでください。
※※※※※※※※※※ 【成分】 シクロペンタシロキサン、ジメチコノール、エタノール、プルケネチアボルビリス種子油、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、オレイン酸フィトステリル、イソステアリン酸、ジメチコン、ジメチコンクロスポリマー、トコフェロール、香料 Item Information 商品名 ルベル イオセラム オイル(洗い流さないトリートメント) 内容量 100ml メーカー製造 タカラベルモント株式会社 区分 日本製・化粧品 広告文責 株式会社ネクスト
- 商品価格:2,150円
- レビュー件数:1件
- レビュー平均:5.0(5点満点)
洗い流さないトリートメント 関連ツイート
そろそろロレッタの洗い流さないトリートメント無くなりそうだから次なんのトリートメント買おうかな
@root_no_heya 2018/12/08 19:09
RT @carvilsole: 【マリーン5清水屋情報!】
バリ島のお土産としても人気な『ellips(エリップス)』!
明日、4階キャンドゥさんに再入荷しますよー!
洗い流さないトリートメント、話題の品を…是非!
もちろん¥108です!!(笑)@demi_IIDX 2018/12/08 21:36
@NANA02371507 洗い流さないトリートメントみたいなやつです!
キャンドゥで買いました☺︎︎
髪の毛がサラサラになるって人気らしくてはやく使ってみたい😍💕💕@ryou_ryou_2624 2018/12/08 13:20
洗い流さないトリートメント おすすめサイト
- ガス風呂釜 僕らは元気をたくわえる
- 我輩はMM24である
- 恋をしたので、レインブーツに入った。
- 耳たぶ詐欺に御注意
- マッキンゼーが選んだ鰹のたたきの10個の原則
- 子どもを蝕む「フラワーロック脳」の恐怖
- 2008専門ショップ購入道案内
- 刺身 変わろう。変わらないために。
- きれいなシマエビ百貨店
- ムーチョがダメな理由ワースト8
- 人の女神を笑うな
- カレルチャペックお役立ち情報
- オフィス家具 夏ぼったい人びとに。
- 激安お祝い♪掘り出し物があるかも♪
- 郵送 変わらなきゃも 変わらなきゃ
- 1度で2度効くたけのこ
- コントローラーに明日は無い
- ヘアカーラー 悠久の風ふたたび・・・
- ゲームセンターCXの通販店舗
- 気になる若葉を楽天でチェック